人気観光アクティビティがパワーアップ!スピンする「かご舟」にご注意!|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳
ベトナムに詳しい人であれば人気観光アクティビティの一つ「バスケットボート」こと「かご舟」はご存知だろうが、そのかご舟をスピンさせる遊びを体験したことはあるだろうか。 ベトナム中部の沿岸地域に足を運ぶと、頻繁に目にする円形…
ベトナムに詳しい人であれば人気観光アクティビティの一つ「バスケットボート」こと「かご舟」はご存知だろうが、そのかご舟をスピンさせる遊びを体験したことはあるだろうか。 ベトナム中部の沿岸地域に足を運ぶと、頻繁に目にする円形…
ベストな体型を取り戻す方法としてピラティスを10人が実践し、10人全員が絶賛!などのSNSの投稿からも読み取れるように、ダイエット中の女性を中心にピラティスが再度注目を集めている。ベトナムのみならず今海外の著名人の間でも…
各地で新学期の始業式が行われた9月5日、全国約2300万人の生徒の笑顔が学校に戻った。新型コロナウイルス感染拡大により2年間にわたりオンライン学習を強いられたが、今年はすべての学校が、ポストコロナ時代に向けて構築された新…
マステライズホームズ(Masterise Homes)は、9月1日、トゥドゥック市アンフー区の「グローバルシティプロジェクト」の第1フェーズとなる、東南アジア最大の水と音楽のゾーンを正式にオープンした。 オープンを記念し…
内閣府の食堂で9月2日、初めてベトナム産高品質米種「ST25」が使用された。ST25の内閣府食堂デビューを導いたのは、学校や企業の社員食堂などで食事サービスを提供するニッコクトラスト株式会社。ST25の日本における販売代…
8月22日、ベトナム水産物輸出加工協会(VASEP)は、ベトナムおよび韓国、インドネシアの企業3社が、中国への水産物輸出の停止措置を受けたことを明らかにした。 具体的には、8月15日に中国税関総局(GACC)がこれらの3…
米国国際貿易委員会によると、上半期における同国のコーヒー輸入量は前年同期比5.4%増の約83万3960トン、輸入額は同51.3%増の約46億8000万米ドルに上る。 最大の輸入先はブラジルおよびコロンビアで、ベトナムは3…
河村電器産業株式会社は8月24日、ベトナムの配電盤および板金製造の大手メーカーANH THY JOINT STOCK COMPANYと、6月1日に資本業務提携を締結したと発表した。取得株式数は、全発行済株式の36%にあた…
税関総局によると、年初から8月15日までの全国の輸出入額は約4641億3000万米ドルに達した。そのうち輸出額は前年同期比17.67%増の約2327億6000万米ドル、輸入額は同6.5%増の約2313億7000万米ドル。…
ハノイ市商工局はこのほど、フランスのアドバンスト・ビジネス・イベンツ(ABE)と、航空部門の持続可能な生産・供給・消費のネットワーク構築で連携することを盛り込んだ覚書(MOU)を結んだと明らかにした。 ハノイ市商工局によ…
サビルズ・ホテルズ・アジア・パシフィックはこのほど、世界のホテル・リゾート部門は新型コロナウイルスの流行による業績落込みから回復しており、ベトナムもこのトレンドと無縁ではないとの見方を示した。 とりわけ夏季休暇期間のホテ…
ベトナムの格安航空会社(LCC)ベトジェット航空傘下のタイ・ベトジェット航空はこのほど、10月12日、南部キエンザン省フーコックと、タイの首都バンコクを結ぶ直行便の運航を開始すると明らかにした。 タイ・ベトジェット航空は…
ベトナム製紙・パルプ協会はこのほど、同国の製紙産業は過去5年にわたり成長路線を維持した上、紙製品の需要増を受け、この傾向が2025年まで継続するとの見通しを示した。 ベトナム製紙・パルプ協会のホアン・チュン・ソン会長は「…
計画投資省によると、年初から8月20日までの統計で、対越投資を行ったのは94カ国・地域で、登録投資額は前年同期の87.7%に相当する約168億米ドルに達した。 前年同期比で、新規投資は減少したものの、増資や株式購入は増加…
食品開発支援を行う株式会社タケショーは8月23日、タケショー・フード・ベトナムが、ナガセベトナムおよびVietnam Food(VNF)と、水産加工品の開発・販売における戦略的提携に関する基本合意書(MOU)を締結したと…
台湾はベトナムの即席麺「Omachi」から許容レベルを超えるエチレンオキサイドが含まれていたとして、1.44トンを返品した。エチレンオキサイドは発がん性が疑われている有機化合物の1つで、多くの国で食品への使用が禁止されて…
レ・ミン・ホアン農業農村開発大臣は25日、カントーで開催されたAgritechnica Asia Live 2022のオープニングで、2030年までに作物生産における機械化を最低でも70%まで上昇させ、農家の年間収入を約…
メコンデルタの多くの州では、新しいマンションの建設ラッシュが進んでいる。住宅需要の増加に加え、交通インフラが整備されたことも建設ラッシュに拍車をかけている。 特にカントー市は現在、メコンデルタ州の中でも最大の10 のマン…
シャープ株式会社は8月29日、ITシステムの開発・サポート業務を担うオフショアの新拠点「ITSベトナム」を、ホーチミン市に開設したと発表した。8月上旬より本格稼働を開始している。 同社は、同社グループ各社で利用するITシ…
ベトナム中部トゥアティエンフエ省はこのほど、IT大手FPTと、同省フエ市を2025年までに「スマート・アーバンシティ」に変換するため、デジタル化の推進で連携することで合意したと明らかにした。 トゥアティエンフエ省は、同省…
ボーイングベトナム社は、先ごろ開催されたベトナム航空宇宙産業フォーラムで、ベトナム向け航空機の戦略的サプライヤーになりたい意向を示した。専門家によると、今後30年間で、東南アジアにおける航空機需要は約4000台で、中でも…
電源開発株式会社(Jパワー)は8月26日、大手国営林業会社Vietnam Forestry Corporation Joint Stock Company(ビナフォー)との間で、ベトナムにおける発電、燃料製造をはじめとす…