ベトナム代表パク・ハンソ監督、AFFカップ2022を最後に退任決定|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳
パク・ハンソ監督が、契約期間満了を迎える2023年1月31日をもってベトナム代表チーム監督を退任することを、ベトナムサッカー連盟(VFF)が発表した。契約の非更新は双方の理解と合意による決定と発表されており、12月のAF…
パク・ハンソ監督が、契約期間満了を迎える2023年1月31日をもってベトナム代表チーム監督を退任することを、ベトナムサッカー連盟(VFF)が発表した。契約の非更新は双方の理解と合意による決定と発表されており、12月のAF…
ホーチミン市の公立校の朝は早い。父母の背中で居眠りをする子ども、車の中であくびをしながら朝食を食べている子どもをあちらこちらで見かける。始業時間の早さに不満を感じている保護者は多いにも関わらず、この問題は何年も解決されて…
守護聖獣パワーアニマルによって選ばれた5人の戦士たちと魔物オルグとの戦いを描いた、スーパー戦隊シリーズ『百獣戦隊ガオレンジャー』。20年程前に放映された日本の特撮テレビドラマ・映画だが、ベトナムの8Xおよび9X世代にとっ…
9月23日公園からニャーベー地区に向かう86番のバスは、20日のベトナム女性の日、花と贈り物で溢れていた。仕掛け人はこのバスの運転手、レ・スアン・フイさん。この日彼はバラ、チョコレート、キャンディーなどを大きなバスケット…
カントー市のニンキエウ埠頭に現れた巨大な「ノンラー(すげ笠)」。何百もの小さなノンラーを集めて作られており、なかなか迫力がある。 このユニークなプロジェクトを考案、実行したのは、カントー市の書道家ダオ・ティ・カム・スオン…
ベトナム情報通信省情報セキュリティ局はこのほど、ベトナムにおけるサイバー攻撃の件数が2022年1~9月に計9519件となったと明らかにした。1~9月は毎月平均1060件程度のサイバー攻撃が発生し、各部門のシステムを脅かし…
靴小売店「ABC-MART」を展開する株式会社エービーシー・マートは12日、東南アジアで初めてベトナムへ進出すると発表した。年内に2店舗をホーチミン市にオープンする。 ベトナム進出は、韓国、台湾、アメリカに次ぐ4カ国目と…
ビンズオン省人民委員会は、10月13日の「ベトナム・アントレプレナー・デー」に、同省内で事業活動を行う企業との会合を開催し、企業72社と実業家ら59人を表彰した。 同委員会によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-…
ホーチミン市商工局によると、同市では年初9カ月の鉱工業指数(IIP)は前年同期から 19.6%上昇した。特に中核産業4部門は24.4%上昇し、年末にかけて回復の加速が期待できる。 9月単月では前月から1%上昇、前年同期比…
税関総局によると、年初9カ月のナマズの輸出額は前年同期比83.3%増の約19億7000万米ドルに上る。ベトナム水産輸出加工協会(VASEP)によると、いずれの市場も好調で、特に中国やASEAN諸国向けが急増しているという…
「パリミキ」を展開している株式会社パリミキホールディングスは、10月15日に首都ハノイのコウザイ区に第2号店となる「Japan Eye Clinic(ジャパン・アイ・クリニック)店」をオープンしたと発表した。 パリミキ・…
三菱自動車工業株式会社は19日、ホーチミン市で報道発表会を実施し、コンパクトSUVコンセプトカー「MITSUBISHI XFC CONCEPT(三菱エックスエフシーコンセプト)」を世界初披露した。 同モデルはアセアンの現…
10月13日、ホーチミン市1区で、英高級スポーツカーメーカー・マクラーレンの正規ディーラーの国内1号店がオープンした。1区レズアン通りのDeutsches Hausにショールームを構え、S&S Groupによる…
ベトナムのIT大手FPTはこのほど、日本のコンサルティングサービス会社LTSに投資し、LTSの戦略パートナーになると明らかにした。今回のLTSへの投資がFPTの日本でのコンサルティング産業での事業能力を強化するとともに、…
英国のスタンダード・チャータード銀行はこのほど、ベトナムの2022年通年の国内総生産(GDP)伸び率見通しを以前の前年比6.7%から同7.5%に上方修正したと明らかにした。さらに2023年のGDP伸び率見通しについても、…
10月14日、ベトナム航空局は、世界で最も利用者が多い国内路線のランキングで、ハノイ~ホーチミンシティ線がトップ4にランクインしたことを明らかにした。これは、航空関連情報サービスの英OAGの調査によるもので、具体的には、…
ベトナム公安省はこのほど、2022年1~9月に摘発された汚職の件数が523件になり、前年同期から40.97%増加したと明らかにした。経済管理関係の違反は5117件となり、前年同期と比べて36.68%のマイナスとなった。 …
ベトナム公安省はこのほど、2022年1~9月に摘発された汚職の件数が523件になり、前年同期から40.97%増加したと明らかにした。経済管理関係の違反は5117件となり、前年同期と比べて36.68%のマイナスとなった。 …
人々を不安と興奮の渦に巻き込むアイスティーがある。ホーチミン市ビンタン区ビントリドンにあるミルクティーショップで販売されているのは、なんと小エビの発酵調味料マム・ルオック(mắm ruốc)とヤングマンゴーのスライスを添…
外国人に「ベトナム料理といえば?」と尋ねれば、おそらく誰もが思い浮かべるのがフォー、そしてバインミーではないだろうか。国営旅行会社サイゴンツーリストは、国際科学セミナー「ベトナムのパンの旅: 食文化への干渉からブランド価…
装飾やイベントの業界では以前より大型のフラワーデコレーションが多用されてきたが、ここ最近になって、SNSをきっかけにその存在が一般の人々にも注目されるようになってきた。その理由はパンデミックの収束によるエンターテインメン…
ベトナム国内のApple正規販売代理店にて10月14日の深夜0時、iPhone 14シリーズの販売が開始された。正式販売開始日時は10月14日午前0時とされていたが、13日の午後9時から、事前に入金済みの顧客への商品の受…
ソクチャン省ケサック郡にカフェと呼ぶには壮大すぎるガーデンカフェがある。この地を所有するのはホー・チ・トアイさん。「飲食業界でビジネスを行いたい。客に面白いサービスを提供したい」と、このプロジェクトを始動した。 2016…
ベトナム農業地方開発省はこのほど、同国の2022年1~9月の農林水産輸出額が407億9000万米ドルとなり、前年同期から15.2%増加し、2桁の伸びを確保したと明らかにした。 2022年1~9月の農林水産輸出額のうち、農…
ベトナム南部メコンデルタ地域のキエンザン省人民委員会はこのほど、2022年1~9月の同省の域内総生産(GDP)伸び率は前年同期比8.6%を確保したと明らかにした。これは過去5年で最大の伸び率だという。 2022年1~9月…
米コンサルティング大手マーサーの最新の賃金動向調査で、ベトナムの新卒の給与が、国内大学卒業の人と海外大学卒業の人とで初めて同水準の約1060万ドン(約443.5米ドル)になったことが分かった。 業種別では、ハイテク分野の…
商工省によると、国内における9月単月の携帯電話の生産台数は前月比約10万台増の約1900万台、また前年同期比では5.8%減となった。年初9カ月では、携帯電話の出荷台数は約1億5800万台に達した。 2021年における携帯…
中部高原地帯ダクラク省で10月6日、「ベトナムコーヒー焙煎コンテスト2022」が開幕した。主催はバンメトートコーヒー協会で、コンテストには、国内の13の省・市から35人が参加した。 参加者は、国産ロブスタ種からコーヒー豆…
ダナンは、韓国からのインバウンド早期回復を目指している。具体的には、ビジネス目的のMICEや、高級ビーチリゾート、ゴルフツーリズムなどを活用して、韓国からのインバウンドを新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行前…
株式会社システムインテグレータは11日、テクノロジーによる提供価値の拡大およびDX推進を担う人材のさらなる確保を目的に、ダナン市に同社初となる海外子会社KEYSTONE SOLUTIONS COMPANY LIMITED…