2022年8月

ベトナム時事ネタ帳

イマドキの若者のペット事情<ハノイ編>:ハヤブサ・ワシを飼う|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

愛鳥家の間では「空中の偵察機」とも呼ばれるハヤブサやワシなどの猛禽類を好んで飼育・訓練する若者たちがハノイに存在する。猛禽類の飼育・訓練には(VNDにして)数千万単位の費用がかかるという。 ワシやハヤブサなどの猛禽類は、…

ベトナム時事ネタ帳

イマドキの若者のペット事情<ホーチミン編>:カニ・カエルを飼うう|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

ユニークな見た目が魅力なのか、カニやカエルをペットとして購入する人が増えている。2010年代から一部の国々で始まった観賞用のカニ・カエルブーム。特に中国市場での観賞用のカニの需要は供給が間に合わないほどに大きいことが知ら…

ベトナム時事ネタ帳

大人も子供も大はしゃぎ!ホーチミンから日帰りで行けるおすすめ動物園|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

親子で一緒に楽しめる週末のおでかけ先の定番といえば動物園。思い切ってホーチミン市外に足を伸ばせば、動物とのふれあいアクティビティが体験できる動物園がある。 ビンズオン省で15年以上にわたり人々を楽しませてきたダイナム動物…

ベトナム時事ネタ帳

犬食・猫食文化に反対する女性が500匹以上の犬猫を自費で保護飼育|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

ホーチミン市ホックモン郡郊外の静かな土地に犬猫の保護施設がある。クエンさんはこの場所で何百匹もの犬猫を我が子のように世話している。 6年にわたりクエンさんは犬猫の飼育費と保護施設がある2000m2の広大な土地の賃料に自身…

ベトナム時事ネタ帳

都市生活に疲れ、離島で就職 Iターン転職を希望する若者が増加傾向|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

人口過密した都市での生活はストレスを生む。都会を離れ離島に行く、故郷に戻り起業するなど、新しい土地で新しい仕事を始めたいと望む人が増加している。彼らに共通するのは、安定した仕事があり、収入も低くないという点。多忙、激務、…

ベトナム時事ネタ帳

電車好きの方は、要チェック!ベトナム初の高速鉄道型ホテルが誕生!|週末に読みたい!ベトナム時事ネタ帳

鉄道旅行人気がベトナム国内でじわじわと高まりつつなか、鉄道旅行気分と5つ星ホテルさながらの快適な宿泊体験が同時に味わえるベトナム初の高速鉄道型ホテルが誕生した。モクチャウ郡ムオンサン村バンロンの丘の中腹、北西部の美しい山…

カテゴリー