対越投資が好調
国際連合貿易開発会議(UNCTAD)によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍で、2020年の世界の国・地域におけるFDI誘致は上半期に集中した。また新規案件やM&A(合併・買収)案件は減少したこ…
国際連合貿易開発会議(UNCTAD)によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍で、2020年の世界の国・地域におけるFDI誘致は上半期に集中した。また新規案件やM&A(合併・買収)案件は減少したこ…
阪急阪神不動産株式会社は、ホーチミン市に現地法人「Hankyu Hanshin Properties Vietnam Co., Ltd.」を設立した。8月1日より業務を開始する。 同社はASEAN諸国において、不動産事業…
8月2日で、ベトナム選手団全員の競技が終了したため、予定を早めて選手団は8月4日にベトナムへ帰国する。その後、ハノイで14日間の隔離措置を受けるとのこと。 2021年8月2日(月) 2021年8月1日(日) 1日は出場選…
ベトナム不動産仲介協会によると、ホーチミン市ではトゥドゥック市内のマンション価格が変動している。 トゥドゥック区とトゥーティエムエリアで高級住宅が増加したことから、第2四半期には価格が大きく変動した。 2019年比ではマ…
株式会社スギ薬局は、国内でヘルスケアサービスを展開するOmicare Joint Stock Companyと業務提携すると発表した。 本提携では、トータルヘルスケアのビジネスモデルや商品・商標の提供に加え、互いの経営ノ…
吉田海運グループは、ビンズオン省において、現地パートナーと共同で合計約4メガワットの屋根置き太陽工発電システムを設置したと発表した。2021年より発電を開始し、発電した電力はFIT制度を活用しベトナム電力公社に販売する。…
7月5日、バクニン省人民委員会およびSamsung Vietnam社は、ベトナム企業向けの2021年度の業務改善コンサルティングプロジェクトのキックオフセレモニーを執り行った。 これは、バクニン省内の企業を支援するもので…
外国人雇用のトータル支援サービスを展開する株式会社明光ネットワークジャパンは、日本に受け入れるベトナム人看護師・介護福祉士候補者に対する訪日前の日本語研修事業の委託先として、外務省より採択され、これを受託したと発表した。…
帝人株式会社は12日、ハナム省に炭素繊維製品の工場ならびに運営会社テイジン・カーボン・ベトナム社を設立し、商業生産を開始すると発表した。 新工場では、まず、釣り、ゴルフ、自転車、アイスホッケーなどのアクティビティ用途向け…
英スタンダードチャータード銀行が先ごろ公表したレポートによると、東南アジア諸国連合(ASEAN)域内で活動する多くの企業が、同域内でのビジネスチャンスに注力していることが判明した。 製造・販売事業を拡大したい市場としては…
ベトナム人と日本人の間での国際結婚が増えていますが、それに伴い離婚する夫婦も一定割合でみられます。ベトナムにおける婚姻・離婚制度はどのようなものなのでしょうか。 ベトナム明倫国際法律事務所 住所 ◎Hanoi Offic…
契約には、そもそも①合意内容を明確にし、スキームを履行できること及び②想定できるリスクに対してそのリスクを回避するためのマネジメント対策の設定をするという意義があります。しかしながら、ベトナムビジネスでの契約は、それだけ…
スタートアップのRealStake社が手がけるフィンテックアプリ「Infina」が、国内外のベンチャーキャピタルから総額約200万米ドルの資金を調達した。 今回はシードステージでのエンジェル投資家からの資金調達となる。投…
シンガポールのBusiness Times紙によると、Grabは電気自動車(EV)による配車サービスの導入に向けて、韓国の現代自動車との業務提携を拡大した。 これにより、東南アジア市場においてBaaS(バッテリー・アズ・…
メンズウェアの製造販売を手がけるスタートアップ・Coolmateは、プレシリーズAで韓国のエンジェル投資家から50万米ドルの資金を調達した。 エンジェル投資家は韓国の投資ファンド第3位のSTIC Investment社で…
ベトナムにおける知的財産権の保護の内容や侵害の状況について記載するのが本稿のテーマです。日本と基本的には類似していますが、ベトナムの状況を知っていただければと思います。 ベトナム明倫国際法律事務所 住所 ◎Hanoi O…
東急不動産の子会社と三菱地所レジデンスの合弁会社であるBTMJR INVESTMENT LIMITED COMPANYが開発を進めてきた、ビンズオン省の分譲マンション「SORA gardens II」が7月より入居開始と…
計画投資省によると、上半期におけるベトナム企業の対外投資は順調な伸びを示している。 具体的には、上半期に承認された対外投資額は前年同期比約2.5倍の約5億4700万米ドルに上る。そのうち新規案件の投資総額は約1億4380…
注目のベトナム人選手12人 【東京オリンピック】ベトナム人選手の結果速報
第一三共株式会社は、アストラゼネカ株式会社の新型コロナウイルスワクチン「バキスゼブリア TM 筋注」を同社子会社の第一三共バイオテック株式会社から出荷し、日本政府を通じてベトナムをはじめとする東南アジアに提供すると6月1…
ドンナイ省人民委員会によると、2015年以降の投資案件のうちビエンホア市およびロンカイン市で中止となった案件は203件、それらの供用面積は約900ヘクタールに上る。 計画が中止となった原因としては、◇規定の期限が経過して…
日系企業の海外進出先として有望株のベトナム。2020年、コロナ禍においてもASEAN主要6ヶ国で唯一プラスの経済成長を果たした国として注目を集めています。 こうした日系企業のベトナム進出をワンストップでサポートしているの…