イオン、コロナワクチン接種支援金を寄付
イオンは6月21日、アセアン各国政府に対し、コロナワクチン接種促進を目的とする支援金として、総額3億5000万円の寄付を実施すると発表した。対象国は、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、カンボジア。 イオン株式会社…
イオンは6月21日、アセアン各国政府に対し、コロナワクチン接種促進を目的とする支援金として、総額3億5000万円の寄付を実施すると発表した。対象国は、ベトナム、インドネシア、マレーシア、タイ、カンボジア。 イオン株式会社…
DXを通じて経営革新・事業創造を支援する株式会社ディマージシェアは6月24日、ベトナム国内大学ランキングで理系1位であるハノイ工科大学との包括的提携を締結したと発表した。 ディマージシェアはこれまでも、IT分野における最…
Booking.comの調査によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍でサステイナブルライフスタイルへの関心が高まっている。 この調査は、ベトナムを含む30カ国・地域の2万9000人を対象に行われた。 ベト…
コロナウィルスの影響により昨年から、ベトナムへの入国の際ホテルでの隔離が義務付けられています。それに伴い、入国審査の書類の提出も複雑化しており、お困りの人事担当の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな中、日系企業…
日本発の医療ITテクノロジーで日本基準の医療をアジアに広げる 弊社は、日本基準のプライマリケアを東南アジアに普及するために設立された会社です。オンライン診療や自社クリニックでの診療など患者様向けのサービスと、他社クリニッ…
ベトナムでの贈賄は現地駐在員やベトナムでビジネスをされた経験のあるほとんどの方が耳にするテーマです。法的に改めて贈賄が及ぼす影響を考えてみましょう。 ベトナム明倫国際法律事務所 住所 ◎Hanoi Office 6th …
かがやき総合法律事務所とTNYグループは、2021年3月にホーチミン市にベトナム弁護士法に基づく外国法律会社「KAGAYAKI TNY LEGAL (VIETNAM) CO., Ltd」を設立し、業務を開始したことを明ら…
ベトナムでは、キックバックや贈収賄が習慣になっており、国民の法律遵守の意識が低いというような話を、良く耳にされていると思います。この十年間で、グローバル化に伴い、この点はかなり改善されたとは言え、未だにベトナムで活動する…
株式会社モルフォのフィンランドの子会社である「Top Data Science Ltd.(以下TDS)」がベトナム政府系大学病院の「Vietnam Military Medical University(VMMU)」およ…
商工省貿易促進局によると、4月以降に外国企業からベトナム企業に対して原料・資材調達の問い合わせが増加している。 特に多いのは、米国、中国、タイ、ロシアなどの企業だ。 具体的には、米国のBridgepathway社は、ベト…
高品質からローカル価格まで、ご要望に合う製品の納品実績多数 弊社は「伊藤忠商事(株)」「(株)ボンマックス」「(株)ユニコ」3社の共同出資により1996年ベトナム・ホーチミン市に設立された日系100%ユニフォーム縫製会社…
5月31日、ベンチャーキャピタルのDo Ventures社およびベトナム国家イノベーションセンターは、2020年のベトナムにおけるテクノロジーイノベーションおよび投資に関するレポートを公表した。 それによると、2020年…
1区の中心、レタントン通り入り口の「Lim Tower」内という抜群のロケーションで人気の「Leopalace21サービスオフィス」が6月で開所2周年を迎えた。プランも多様なニーズに合わせて、個室・コワーキングスペース(…
アフターコロナに向けて、今からベトナムの市場開拓の準備を進めている企業が年々増えています。リスクを抑えながら海外進出を成功させるためにも、まずは現地のマーケットを正確に把握することが必要不可欠です。今回は、ベトナムホーチ…
金属パイプの塑性加工技術を用い、自動車や産業用ロボット等に用いる金属パイプ部品の製造・販売を手掛ける株式会社チューブフォーミングは国内に3つの工場(横浜工場、静岡工場、長野工場)を有するが、年々価格競争が激しさを増す中で…
自転車を利用する人が増えている。 ハノイ市コウザイ区在住のTさんは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で昨年に社会的隔離措置が実施された際に、自転車を400万ドンで購入、現在も買い物の時などに使っている。Tさん…
高品質、低コストな部品加工に定評のあるシオガイ精機ベトナム。新型コロナウィルス蔓延し始めた当初から、「何か役に立てることができないか?」と商品開発されたのが、飛沫防止用パーテーション。 ベトナム国内はもちろん、海外、日本…
コロナ禍でベトナムへの往来が制限されている今、ベトナム市場への進出はかなりハードルが高くなっているのが現状です。しかしコロナ後を見据えて、今のうちからベトナム市場の調査や販路開拓をしたいと考える企業は多いのではないでしょ…
こんな状況だからこそ、日本語教育を通じて従業員の能力を最大化 「また日本側からクレームが・・・」「うまく指示が伝わらないから、生産性が上がらない」こんな悩みを抱えておられませんか。日系企業の管理者を悩ます問題の一つとして…
統計総局は、電話回線の契約者数の推移を公表した。それによると、2005年末時点での電話回線の契約者総数は約1580万件で、内訳は◇携帯電話が約870万件、◇固定電話が約710万件、◇インターネットが約21万件。 その5年…
ゲーム、ライブ配信などのエンターテイメント事業を手掛ける株式会社ケイブは5月28日、ベトナムに子会社を設立し、新たな事業として人材派遣、職業紹介事業を行うことを明らかにした。 同社グループは「ゲーム領域以外の事業の創出」…
株式会社松屋アールアンドディは5月26日、連結子会社である「Matsuya R&D (Vietnam) Co.,Ltd.(以下、松屋ベトナム)」において生産ラインの設置が完了し、エアバッグの生産体制が整い、稼働…
サヴィルズ・ベトナムは先ごろ、 今年5月のダナンにおける不動産市場に関するレポートを公表した。それによると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、ダナンの不動産市場は業種により明暗が分かれた。ホテル業界は…
働きがいのある会社日本1位 その秘密をご紹介します! 採用が武器? 採用=面接だけではありません。選考フローや人事配置、評価・研修制度などの工夫で、ただの採用活動が強力な組織作りの一貫となります。実際に弊社は「働きがいの…
ベトナムへの販路拡大、ベトナム企業との取引はどんなルールで行われるのでしょうか?知らなかったでは済まないルールや、実際に争われた事例などを知っておく価値大ありです。 ベトナム明倫国際法律事務所 住所 ◎Hanoi Off…
キリンホールディングス株式会社は、昨年4月から生産地の農家と共に持続可能性を高め、将来にわたり良質な原材料を安定的に使用していくための取り組みとして、ベトナムのコーヒー園のレインフォレスト・アライアンス認証を支援する取り…
市場調査会社のQ&Meは、ベトナム人から見た外国企業ならびに国内企業のイメージに関する調査結果を発表した。具体的には以下の通り。 ◇米国企業 ・プロフェッショナルな企業:54% ・グローバル企業:52% ・効果…
イオンモール株式会社はドンナイ省と「ドンナイ省におけるショッピングモール開発に関する投資及び事業推進についての包括的覚書」を締結したことを5月21日、明らかにした。 ベトナム最大の経済都市であるホーチミン市に隣接するドン…
5月21日、米国の格付会社S&Pグローバル・レーティングは、国別の信用格付を発表した。それによると、ベトナムの展望は前回の「Stable」から「Positive」に格上げとなった。 格上げの理由としては、新型コ…