【第1回】税務リスク回避には、行政上の手続や規制を熟知する必要あり!事例:ベトナムコカ・コーラ社の追徴課税
ベトナムコカ・コーラ(コカ・コーラ社)は、2017年3月から2019年12月までの税務調査を受けた。税務調査後、租税総局局長が下した罰則決定書により、罰金と追徴課税合わせて、8210億VND(約39億5000万円)を賦課…
ベトナムコカ・コーラ(コカ・コーラ社)は、2017年3月から2019年12月までの税務調査を受けた。税務調査後、租税総局局長が下した罰則決定書により、罰金と追徴課税合わせて、8210億VND(約39億5000万円)を賦課…
東急株式会社の子会社であり、ビンズン新都市の開発を行う「BECAMEX TOKYU CO.,LTD.(以下、ベカメックス東急)」と東急線沿線をホームに活躍する株式会社川崎フロンターレは基本協定を締結し、ベトナム初のJリー…
プリンター事業などを手掛ける富士ゼロックス株式会社は、2021年4月1日に社名を「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」に変更した。新社名には「富士フイルムグループの企業として、常にビジネスに革新をもたらす存在であ…
携帯電話販売大手のThe Gioi Di Dong社は、小規模事業者の販売代理店と業務提携し、さらなるシェア拡大を目指す。 国内における携帯電話販売代理店の市場シェアは、同社傘下の小売チェーン「The Gioi Di D…
好立地と贅沢なサービスで人気のザ・ランドマーク(ホーチミン市)に6月2日より新しいジェネラルマネージャーとして、「Chatchavhan Pojanartvichaikul (Charlie)」氏が就任する。現ジェネラル…
ソフトカプセル、ハードカプセル、顆粒などの健康食品・サプリメントの製造を手掛ける中日本カプセル株式会社は5月14日、ハノイ市に駐在員事務所を設立したことを明らかにした。 中日本カプセルはまた、ベトナムの陽生グループ(YO…
アパレル製品を展開し、中国・東南アジアに多くの拠点を持つ株式会社マツオカコーポレーションは5月24日、ベトナムに子会社を設立すると明らかにした。 新会社「Thanh Chuong Matsuoka Garment Com…
森永乳業株式会社は、ベトナムの乳製品メーカーである「Elovi Vietnam Joint Stock Company(以下、Elovi(エロヴィ)社)」の株式を一部取得し、2021年3月末に連結子会社化したことを明らか…
世界銀行(WB)およびKnomadの最新レポートによると、2020年の在外ベトナム人の本国への送金額は前年比3%増の約172億米ドルに上った。 同送金額は、ここ数年は毎年6%増の安定成長が続いており、2020年はその水準…
ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)は先ごろ、ベトナムにおける個人投資家の金(ゴールド)投資に関する調査結果を発表した。 それによると、ベトナムは東南アジア最大のゴールドの消費需要国で、今後さらに成長する潜在性を秘め…
亀田製菓株式会社は5月13日、同社の持分法適用関連会社である「THIEN HA KAMEDA JOINT STOCK COMPANY(以下、THK社)」の株式の一部を追加取得し、連結子会社化を目指すことを明らかにした。 …
三菱HCキャピタル株式会社の子会社で再生可能エネルギー発電事業を手掛ける日立サステナブルエナジー株式会社は、ベトナムにおける再生可能エネルギー事業のリーディングカンパニーのひとつである「Trung Nam Constru…
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)禍においても、ベトナムではコーヒーチェーンの出店ラッシュが続いている。 CBRE Vietnam社によると、2020年第4四半期のコーヒーチェーンの店舗数は前年比約10%増とな…
計画投資省によると、年初4カ月におけるベトナム企業の対外投資総額は前年同期比7.9倍の約5億4590万米ドルに達した。 具体的には、新規案件は18件で投資額は前年同期比2.7倍の約1億4280万米ドル、また増資案件は9件…
マレーシアのiPriceは先ごろ、東南アジア地域の6大都市における1人当たりの1カ月の生活費に関する調査結果を発表した。 それによると、6大都市での生活費は高い順から、◇シンガポール(約2467米ドル)、◇バンコク(約1…
「日本貿易振興機構(JETRO)」では、2002年度より海外ビジネスに関心の高い日系企業を対象に、「海外事業展開に関するアンケート調査」を行っている。今回のアンケート結果で特筆すべきは、海外で事業拡大を図る対象国・地域で…
米フォーブスは先ごろ、2021年の「30アンダー30アジア」 を発表した。 アジア地域でさまざまな分野で活躍する30歳未満の起業家など300人が選出され、ベトナム人からは3人が選ばれた。具体的には以下の通り。 ■マイ・ホ…
「三谷産業株式会社」(石川県金沢市)と「株式会社小金井精機製作所」(埼玉県入間市)、「日越大学」(ハノイ市)は、2021年4月8日「日越大学・三谷産業・小金井精機製作所企業連携講座協定書署名式」を開催した。当日は「独立行…
米大手コワーキングスペースWeWorkの東南アジアブランチによると、ベトナムは東南アジア市場で最も会員数が多い市場のひとつとなっている。 その成長率は前年比8%増で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生以前…
エネルギーの源は創業時からのビジョンにあり。Pizza4P’s益子夫妻が語った、涙と笑いの10年 ベトナム在住の日本人ならみんな知っているピザレストランPizza4P’s。同社が、今年10周年を迎えました。経営者の益子陽…
宇部興産建材株式会社、茶谷産業株式会社、高圧ガス工業株式会社の3社は、共同出資でホーチミン市に建材製品の販売を行う新会社「UBE CT Construction Materials Vietnam Co., Ltd.」を…
ベトナム発スタートアップの電動バイクメーカー・Dat Bike社は、プレシリーズAで260万米ドルの資金を調達した。 投資家には、シンガポールのベンチャーキャピタルJungle Ventures社のほかに、Wavemak…
計画投資省によると、年初4カ月におけるベトナム企業の対外投資総額は前年同期比7.9倍の約5億4590万米ドルに達した。 具体的には、新規案件は18件で投資額は前年同期比2.7倍の約1億4280万米ドル、また増資案件は9件…